MENU
K-POP

aespa公式ペンライトの値段はいくら?買い方や偽物との見分け方も紹介


今回は、「aespa公式ペンライトの値段はいくら?買い方や偽物との見分け方も紹介」についてお送りしていきます。

2023年3月には初の日本ライブも行われて、いま鳥を落とす勢いのK-POPガールズグループaespa!

8月には史上最速となる東京ドームでのライブも開催されることが決定しました!

ライブの必須アイテムといえばペンライトですが、aespaの公式ペンライトはどれくらいするのか気になる方もいらっしゃるかと思います。

また、買うからにはしっかり本物をゲットしたいですよね。

そこで本記事では

  • aespa公式ペンライトの値段はいくら?
  • aespa公式ペンライトの買い方は?
  • aespa公式ペンライトの偽物との見分け方は?

の内容についてまとめています。

aespaのペンライトが欲しいという方は、ぜひ最後までご覧になっていってくださいね!

\在庫まだアリ!/

※クリックできなければ売切れです。

 

aespa公式ペンライトの値段はいくら?

aespa公式ペンライトの値段は5,500円となっています。

ルセラフィムやNewJeansのペンライトは6,500円となっていたので、それより安いのはありがたいです!

各事務所によっても値段設定が微妙に違うんですね。

普通のグッズと比べると少し高い買い物にはなりますが、今後のライブでは絶対必要なアイテムなのでぜひ自分へのご褒美だと思ってゲットしていきましょう♪

 

カスタムエンブレムの値段はいくら?

aespaの公式ペンライトは、メンバーのエンブレにカスタムできる特別仕様になっています!

他のグループのペンライトにはあまりない仕組みなので、より一層特別感がでますよね♪

そんなカスタムエンブレムの値段は、各1,200円となっています。

本体とは別のプラス料金になってしまいますが、ぜひ推しメンのエンブレムにカスタムしてみてはいかがでしょうか!

 

aespa公式ペンライトの色や大きさは?

aespaペンライトの見た目は透明で、大きさも先端が球体になっていてちょうどいいサイズ感になっています。

点灯する光は青紫っぽい色のようです!

aespa公式ペンライトで凄いと思ったのが、メンバーごとのデザインにペンライトの球体部分を取り替えることができるという点です!

カリナ:ハート
ジゼル:月
ウィンター:星
ニンニン:蝶

つまり自分の推しメンのデザインに変更して、ライブ中に応援できるということですね☆

他のグループでこういうペンライトは見たことがないので、素敵だと思いました。

ますますライブ中にペンライトを振るのが楽しみになりますよね♪

 

aespa公式ペンライトの買い方は?

aespa公式ペンライトの買い方は以下のとおりです。

  • 公式オンラインストアで買う
  • 楽天で買う
  • Amazonで買う
  • ヤフーショッピングで買う
  • Qoo10で買う

このうち公式オンラインストアでは、現在売り切れとなっています。

ネット通販は、自宅にいながら簡単に購入できるのが嬉しいポイントですよね!

次に各ショップごとにご紹介していくので、ぜひご自身にあったところをチェックしてみてくださいね♪

 

aespa公式ペンライトの買い方①楽天

楽天の購入であれば、公式トレカの特典付きでaespaペンライトをゲットできます!

発送期間も早く、1週間以内に届いたという口コミも多いですね。

送料無料で楽天ポイントも付くので、楽天ユーザーにおすすめです♪

>>楽天で今すぐ購入する<<

 

aespa公式ペンライトの買い方②Amazon

同じくネット通販のAmazonでもaespaペンライトを購入することができます。

Amazonだと楽天よりお届け日が早い傾向にあります。

逆に特典が付いてこないので、特典付きがいい場合は楽天を利用してみてくださいね!

>>Amazonで今すぐ購入する<<

 

aespa公式ペンライトの買い方③ヤフーショッピング

ヤフーショッピングはPayPayの支払いで最大5%ポイントがもらえます!

普段のショッピングでPayPayを使う方やソフトバンク、ワイモバイルユーザーの方におすすめです。

楽天と同様に公式トレカも付いてくるので、今すぐチェックしてみてくださいね♪

>>ヤフーショッピングで今すぐ購入する<< 

 

aespa公式ペンライトの買い方④Qoo10

Qoo10でもaespaペンライトを購入することができます。

Qoo10は韓国コスメなども幅広く取り扱っているショップなので、すでに馴染みの深い方も多いかと思います。

楽天やAmazonと比べると値段が安いので、ネット通販で一番安く抑えたいという場合におすすめです!

特典も付いてくるのでぜひチェックしてみてください♪

>>Qoo10で今すぐ購入する<<

 

aespa公式ペンライトの偽物との見分け方は?

aspa公式ペンライトを買ってみたは良いけど、もしも偽物だった場合はショックですよね。

偽物との見分け方としては、大きく以下の4点が挙げられます。

  • 点滅の色
  • 店舗のレビューを見る
  • 値段が安すぎないか

特に購入する前にチェックしておきたいのが、値段が安すぎないか、その店舗のレビューです。

確実に本物を購入するためにも、各項目についてチェックしていきましょう!

 

偽物との見分け方①点滅の色

まずペンライトの実物が偽物かどうかは、ペンライト点滅の色で見分けることができます。

公式のペンライトであれば、普段は青紫っぽい色や青色にしか光りません。

逆に緑色や赤色などに光る場合は、偽物の可能性が考えられます。

電池切れの場合は赤色に光ることもあるようですが、青色や青紫っぽい色が本物だという認識をもっておきましょう!

 

偽物との見分け方②店舗のレビューを見る

購入する前には、その店舗のレビューを見ることで偽物かどうかの判断基準になります。

実際に買った人のレビューでちゃんと本物だったというレビューがあれば安心ですね!

逆に評価の低い店舗や悪いレビューがある場合は、買うのを避けたほうがいいかもしれません。

中にはQoo10や楽天などには偽物が出回っているという情報を見ることもありますが、しっかりレビューを見て良い評価があるところで買うようにしましょう!

 

偽物との見分け方③箱

偽物との見分け方3つ目は、箱です。

公式ペンライトの場合は、箱に「OFFICIAL FANLIGHT」という文字が入っています。

あからさまに偽物の場合は、そもそも箱に入っていなかったり大きさが全く違うということもあるのでしっかりチェックしてみましょう!

他のグループでいくとTWICEやスキズなどは、シールが貼ってなかったり質感で偽物との違いが分かるケースもあるようです。

 

偽物との見分け方④値段が安すぎないか

最後の見分け方としては、値段が安すぎないかどうかです。

aespaペンライトの値段は公式で6,500円となっています。

これより極端に安い場合は、偽物の可能性を疑ったほうがいいでしょう。

楽天やQoo10などの通販は送料などの関係で逆に少し高くなるケースもありますが、極端に安すぎるということはありません。

適正な値段かどうかというのも、一つの判断基準として試してみてくださいね!

\公式ペンライトが特典付きで買える!/

※クリックできなければ売切れです。

 

aespa公式ペンライトの値段まとめ

今回は、「aespa公式ペンライトの値段はいくら?買い方や偽物との見分け方も紹介」についてお送りしてきました。

この記事のまとめ
  • 楽天、Amazon、ヤフーショッピング、Qoo10でペンライトが買える
  • aespa公式ペンライトの値段は5,500円
  • 偽物との見分け方は
  • 点滅の色、店舗のレビューを見る、箱、値段が安すぎないかを確認

ぜひご自身にあったネット通販をチェックしてみてくださいね!

それではaespaペンライトをゲットして、ライブで盛り上がっていきましょう♪

以上、「aespa公式ペンライトの値段はいくら?買い方や偽物との見分け方も紹介」について最後まで御覧いただきましてありがとうございました。

少しでも参考になれば嬉しいです!