スポーツ

朝倉未来の実力のすごさは?戦績や強いのかを徹底調査


こんにちは、あっきーです!

今回は、朝倉未来の実力のすごさは?戦績や強いのかを徹底調査についてご紹介していきます。

RIZINのトップファイターとして、ご活躍されている朝倉選手。

強い格闘技選手とは分かりますが、果たしてどれくらい強いのか?どれくらい実力があるのかなど気になある方もいると思います。

日本国内だけでなく、世界的に見て強いのか?というのも、格闘技選手として気になります。

今回は、朝倉選手が強いのか、どれくらいすごい選手なのかなどについて触れていきたいと思います。

それでは、朝倉未来の実力のすごさは?戦績や強いのかを徹底調査と題してお送りしていきますのでぜひ、最後までご覧になっていってくださいね!

 

朝倉未来は強いのか?

朝倉選手が強いのか?

プロの戦績を見る限り、20戦16勝2敗となっており、強いことが分かります。

・相撲
・禅道会三段
・ブラジリアン柔術紫帯
・極真空手2段
・ストリートファイト無敗(路上の伝説の所以)

ブラジリアン柔術:黒>茶>紫>青>白の順の強さ
だいたい中間位のレベルですね

異種格闘技を経験されているので、総合格闘技選手としてのステータスが高いです。

ストリートファイトで負けなしというのも、元々の闘争本能やメンタルの強さなどが、プロの格闘家としての強さにも繋がっているのだと思います。

小学生の頃に極真空手を始めてますが、もっと強くなるようにと父親からは毎日腕立て100回、スクワット500回、腹筋200回、特製バーベルでのトレーニングなどが課せられていたのも、強さの源になったのかもしれないですね。

強いというのは分かりますが、プロの格闘家から見てもどれくらい強いのか見ていきましょう!

 

格闘家の評判は?

元K-1選手で世界チャンピオンの魔裟斗選手とコラボした際には、朝倉選手の強さを評価していました。

パンチがある、これK-1でやってほしい」キックに関しては、「全然、ブアカーオより痛い」と太鼓判を押していました。

また、「俺とKIDがやったみたいに、日本でK-1のトップファイターとビッグマッチをやってほしい」とリクエストもしていました。

朝倉未来選手が格闘家になるきっかけとなったアウトサイダー主催者で、元プロレスラーの前田日明さんは、「格闘家としてのポテンシャルの高さ」や「技術面に関してはまだまだ伸び代がある」と評価しています。

一般のファンの方達のみならず、格闘家の評価も高いので今後のさらなる活躍が楽しみです!

 

朝倉未来の強さの秘訣は?

・分析能力とそれをリング上で体現できる実行力や対応力
・カウンター特化型のファイトスタイル
・パンチが速く、打撃のレベルの高さ
・左の蹴り
・強靭なメンタル

打撃のレベルが高く、K-1のトップファイターである、久保優太選手や安保選手と互角にスパーリングできるだけの強さがあります。

フェザー級の中ではハンドスピードがトップレベルだとも言われています。

また、自分の距離感を保つのがうまく、相手選手が出てきたところをカウンターで狙うのがうまいです。

最大の強さの秘訣としては、分析能力が高いことで、相手の出方に対して瞬時に軌道修正して精度の高い有効なアクションを繰り出すことができることです。

やはり、試合中には分析通りにいかないこともあると思いますが、実戦最中にうまく修正して対応できることが、勝利にも繋がっているのだと思います。

 

朝倉未来の実力のすごさや戦績を徹底調査

朝倉未来選手は20戦15勝2敗1無効試合という戦績で、RIZINフェザー級でトップファイターとしての実力があります。

カウンター特化型のストライカーというファイトスタイルで、パンチ力やキック力があり、テイクダウンがとられずらいディフェンス力がある一方で、非常にクレバーで頭を使って自分の戦いやすい距離感、戦術を繰り広げることができるのが凄いところです。

格闘技ファイトIQが相当高いです!

             RIZIN戦績

2018.8.12 VS日沖発 1R3分45秒TKO 〇
2018.9.30 VSカルシャガ・ダウトベック 3R判定3-0 〇
2018.12.31 VSリオン武 2分39秒TKO 〇
2019.4.21 VSルイス・グスタボ 3R判定3-0 〇
2019.7.28 VS矢地祐介 3R判定 〇
2019.12.31 VSジョン・マカパ 3R判定 〇
2020.2.22 VSダニエル・サラス 2R2分34秒KO 〇
2020.11.21 VS斎藤裕 3R判定 ×
2020.12.31 VS弥益ドミネーター聡志 1R4分20秒KO 〇
2021.6.13 VSクレベル・コイケ 2分1分51秒 三角締め ×
2021.10.2 VS萩原京平 3R判定 〇
2021.12.31 VS斎藤裕 3R判定 〇

プロの試合での唯一の敗戦は、斎藤裕選手とクレベル・コイケ選手ですが、斎藤裕選手にはリベンジで勝っているので、残す宿敵はクレベル・コイケ選手になっています。

リベンジしたい意向があるみたいなので、今年の大みそかにでも再選が実現することを期待したいですね!

 

世界ランキングを紹介

朝倉未来選手の世界ランキング
フェザー級 88位

出典:https://www.fightmatrix.com/fighter-search/?fName=mikuru+asakura

Fight Matrix:総合格闘技の全世界の選手のランキングを紹介しているサイト
独自のプログラムを組まれたエンジンが様々なデーターを基にランキングを決めている

2019年には、UFCと並ぶアメリカの総合格闘技団「ベラトール」で活躍している、ジョン・マカパ選手に勝ったこともあり、最高で36位の世界ランキングになったこともあります。

同じ日本人で、一度敗戦経験がある斎藤裕選手は160位矢地祐介選手は165位クレベル・コイケ選手は157位となっているので、世界ランキング的にも十分な強さがあると言えます。

 

UFC参戦はどうなる?

UFCはアメリカの総合格闘技団体で、世界最高峰とも言われています。

日本人はこのUFCで活躍できていないという現状がある中、朝倉選手は「UFCの化け物たちと戦ってみたい!海外のトップファイターとたくさん戦いたい」と考えているそうです。

強者ならではの、さらに強くなりたいという気持ちの表れですね。

5月からはRIZIN協力の元、ハワイやラスベガスで元UFC世界フェザー級王者のマックス・ホロウェイ選手とトレーニングしたりと、武者修行を行っています。

現状UFCに参戦するかは分かりませんが、朝倉選手の目指している場所なので、今後の新たなステージとして、日本人UFCファイターとして戦う姿が見れるのが楽しみです!

 

まとめ

今回は、朝倉未来の実力のすごさは?戦績や強いのかを徹底調査についてご紹介してきました。

いかがだったでしょうか?

現在は斎藤裕選手とクレベル・コイケ選手に負けた2敗のみとなっているので、格闘技選手としては申し分ない、トップファイターの強さだと言えます。

打撃や蹴りの強さだけでなく、格闘技IQが高いレベルにあることが、朝倉未来選手の凄いところだと思います!

9月25日には、メイウェザー選手とのビッグマッチが控えているので、どんな強さや実力を発揮してくれるか楽しみです!

以上、朝倉未来の実力のすごさは?戦績や強いのかを徹底調査について最後までご覧いただきましてありがとうございました。

少しでも参考になれば嬉しいです!