今回は【クレイバースト・スノーハザードのヤマダ電機予約いつから?予約方法や抽選結果について】紹介していきます。
新パックが発売される度に盛り上がりをみせるポケモンカードは、すぐに売り切れてしまう大人気商品ですよね。
そんな話題のポケカから「クレイバースト・スノーハザード」が2023年4月に新発売されます!
注目度の高い今作ですが、喉から手が出るほど欲しいというファンも多いはず。
前回同様にクレイバースト・スノーハザードも売り切れることが予想されるので、予約は必須になります。
そこで今回はヤマダ電機での予約方法や抽選結果について紹介していきたいと思います!
とその前に
今なら楽天やAmazonなどでクレイバースト・スノーハザードを予約することができます!
ヤマダ電機で直接購入できればいいのですが、もし抽選にハズレてしまったりお店まで行けない方は困りますよね。
そこでおすすめしたいのが楽天などのネット通販です!
今すぐ確実にクレイバースト・スノーハザードを購入することができてお店まで行く必要がないので助かります♪
ですが、ネット通販でも在庫数に限りがあり早いもの勝ちとなっています。
なので今すぐゲットしたいという方は、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね!
\在庫まだアリ!/
※クリックできなければ売り切れです。
Contents
クレイバースト・スノーハザードのヤマダ電機予約いつから?
21時で家に帰れるだけで幸せを感じる今日この頃😇
帰りに五等分の花嫁のチョコクランチ5個買ったらその内4個からレアが😎
お昼はヤマダからポケカの当選連絡🙈
都市伝説ではなかった🤣 pic.twitter.com/3yvZFtu8gl— てーち【ooc】 (@TrombeTaichiman) February 21, 2023
ヤマダ電機では3月24日(金)にクレイバースト・スノーハザードの予約が始まると思っています。
前回パックのトリプレットビートでは、情報解禁日から1週間後に抽選が開始されていました。
ちなみにスカーレット&バイオレットシリーズ以前に発売されたパックの予約情報をみてみると、情報解禁日と同時に受付が開始していることがほとんどです。
<VSTARユニバース>
情報解禁日:10月28日(金)
予約開始日:10月28日(金)
<パラダイムトリガー>
情報解禁日:9月19日(金)
予約開始日:9月19日(金)
<白熱のアルカナ>
情報解禁日:7月29日(金)
予約開始日:7月29日(金)
当初はクレイバースト・スノーハザードでも情報解禁日である2023年3月17日に予約が始まると思っていましたが、現状まだ始まっていませんでした。
そのため、前回パックでスカーレット&バイオレットシリーズ第一弾でもある「トリプレットビート」を参考に、3月24日に予約が始まると予想します。
ヤマダ電機で当日販売はある?
抽選に落ちてしまった。。
そんな経験が皆さんもあると思いますがまだ諦めるのは早いかもしれません!
ヤマダ電機では抽選とは別に、パック売りのみにはなりますが当日販売している店舗もありました。
基本的には抽選分の販売がメインとなると思いますが、店舗によっては当日販売があるかもしれないので事前に情報をおさえて狙うのも一つの手かもしれません。
ヤマダ電機でクレイバースト・スノーハザードの抽選に落選してしまっても諦めずに、当日購入できるのを目指して頑張りましょう!
朝一に並びに行ったのに既に行列ができていた、なんて情報があるくらいなので、時間に余裕がある方は1時間前くらいには準備しておいた方がいいかもしれませんね!
クレイバースト・スノーハザードのヤマダ電機予約方法は?
黒髪が見えた時点で確定演出か…サポートチャレンジが今から楽しみだ。#キハダsr#トリプレットビート pic.twitter.com/6g1388Q6Ew
— ヨイヤミ (@yoiyami_card) February 26, 2023
ヤマダ電機のクレイバースト・スノーハザード予約方法は、ヤマダ電機の公式サイトで抽選応募をするという形になります。
ヤマダ電機のポケカパックの抽選は、公式サイトの「ヤマダウェブコム」で行われています。
先着順ではないため、お仕事等で忙しい人でも抽選にチャレンジできるのは嬉しいポイント!
そして、実際にヤマダ電機公式サイトで抽選応募する流れは以下の4ステップです!
①ヤマダウェブコムにアクセス
②抽選の受付ページを開く
③メールアドレス・名前・電話番号・都道府県・受け取り店舗などの情報を入力
④応募するをタップで完了
クレイバースト・スノーハザードの抽選に当選した際はヤマダ電機の店舗にて受け取る必要があるので、お近くの店舗を選択するのをお忘れなく!
クレイバースト・スノーハザードのヤマダ電機で購入制限は?
ぜひともBOXで購入したいクレイバースト・スノーハザードですが、ヤマダ電機では購入制限があるのでしょうか?
過去に発売されたポケカパックでは、1BOXの購入制限になることが多い傾向にあります。
実際にスカーレットexバイオレットexは、お一人様あたり1BOXの購入制限が設けられていました。
そのため今回のクレイバースト・スノーハザードも1BOXまでの購入制限になる可能性が高いです。
他の販売店だと数パックまでしか買えないこともあるので、パックではなく確実に1BOX購入できるのであれば嬉しいですよね!
クレイバースト・スノーハザードのヤマダ電機の抽選結果いつ?
【トリプレットビート収録カード】
ついにキハダSR・SARのイラストが公開されました!
イラスト良すぎません?笑#ポケカ #ポケモンカード #トリプレットビート pic.twitter.com/Csb5gniVLj— ニワカイジュウ【ポケカ発信】 (@taltalasuka_ink) February 26, 2023
ヤマダ電機では4月4日(火)頃にクレイバースト・スノーハザードの抽選結果が発表されると予想!
過去に発売されたパックでは、応募期間終了の約10日前後あたりに結果発表が行われています。
実際に前回パックのトリプレットビートでは、2月12日終了の応募期間に対して9日後の2月21日に結果発表がありました。
そのため、3月26日(日)が応募期間の終了日だった場合は、9日後の4月4日(火)に当選の結果が分かるかと思います。
抽選発表の情報は応募時に登録したメール宛に届くので、見逃さずにチェックしていきましょう!
クレイバースト・スノーハザードのヤマダ電機受け取りはいつまで?
無事抽選に当選した際は、受け取り期間内にクレイバースト・スノーハザードを買いにいくことが最終ゴールです!
受け取り期間は発売から7日間となることが予想されます。
つまり2023年4月14日(金)~4月20日(木)ですね!
今までヤマダ電機で発売されたパックでは発売日を含めた7日間が受け取り期間となっていました。
1週間と比較的期間は長いですが、余裕を持って都合の良い日に買いに行くようにしましょう!
クレイバースト・スノーハザードのヤマダ電機売り場はどこ?
家電量販店であるヤマダ電機はお店自体広いため、ポケカを探して迷子に・・・なんて経験も1度はあるかもしれません。
抽選に落選して、当日もしくは再入荷を狙って店頭にてポケカを購入しようとしたときには迷わずスムーズに売り場に行きたいですよね!
ヤマダ電機のポケモンカード売り場は「おもちゃコーナー」にあります。
ポケカは基本的におもちゃコーナーの「トレカ販売箇所」にあり、 店舗によってはおもちゃコーナー用のレジ周りに配置しているところもあるようです。
しっかりチェックして、クレイバースト・スノーハザードをゲットしていきましょう!
\予約チャンスは今だけ!/
※クリックできなければ売り切れです。
まとめ
トリプレットビートにはキハダ先生がいる!だから大丈夫!(?) pic.twitter.com/jShd4T1Rls
— ゼ( ◝▿◜ )パ (@l995_UoxoU_ll24) February 25, 2023
今回は「クレイバースト・スノーハザードのヤマダ電機予約いつから?予約方法や抽選結果について」紹介いたしました!
競争が激しいポケカ市場ですが、ヤマダ電機の抽選は3日間と短いため、最新情報をチェックして何としてでも手に入れていきましょう!
クレイバースト・スノーハザードが無事手に入ることを願っております♪
以上、【クレイバースト・スノーハザードのヤマダ電機予約いつから?予約方法や抽選結果について】最後までご覧いただきましてありがとうございました!