今回は、IVEライブ2023の座席はいつわかる?確認方法も紹介についてお送りしていきます。
IVEと言えば10月に日本デビューして以来大注目されて、今一番ホットなK-POPガールズグループとなっていますよね!
そんなIVE初のファンコンサートとなる「IVE THE FIRST FAN CONCERT “The Prom Queens” IN JAPAN」が2月18日(土)から開催されます。
ライブといえば座席がどこになるかは毎回ドキドキで緊張しますが、早く知りたいという方も多いですよね。
今回のIVEライブ2023の座席もいつわかるのか気になります!
そこで本記事では
- IVEライブ2023の座席はいつわかる?
- IVEライブ2023座席の確認方法
の内容についてまとめてみました。
IVEライブ2023に参戦予定の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
Contents
IVEライブ2023の座席はいつわかる?
IVEのライブ行きたいんだが??? pic.twitter.com/geZiSL0F1H
— ブロー芸人こうちゃん (@S15_specS) January 8, 2023
IVEライブ2023の座席がいつわかるかはまだ発表されていませんが、各公演につき以下のとおりになると予想します。
日程 | 会場 | 座席発表の日時 |
2023年2月18日(土) | ぴあアリーナMM(横浜) | 2023年2月8日(水)12時~ |
2023年2月19日(日) | ぴあアリーナMM(横浜) | 2023年2月9日(木)12時~ |
2023年2月23日(木・祝) | ワールド記念ホール(神戸) | 2023年2月13日(月)12時~ |
2023年2月24日(金) | ワールド記念ホール(神戸) | 2023年2月14日(火)12時~ |
今回のIVEライブ2023は、ローチケ電子チケットでの受け取りで座席が分かります。
またローチケ電子チケットは、ライブ各公演日の10日前12時から登録のスマートフォンあてに表示されることが多いです。
実際に2022年に行われたNiziUのライブもローチケの電子チケットでしたが、各公演日の10日前の12時から座席の発表がありました。
そのためIVEライブ2023の座席は、初公演だと2月8日(水)12時~から分かる可能性が高いかと思います。
座席の発表まで楽しみに待ちましょう!
IVEライブ2023の座席の決め方は?
IVEライブ2023に参戦するなら良い座席をゲットしたいという気持ちが大きいですよね!
どのように座席が決められるのかも気になります。
これに関しては、正直分からいないというのが現状でしょうか。
ファンクラブ先行だとアリーナに行ける確率が高いといった声もありますが、逆にファンクラブ会員やモバイル会員、W会員でも2階の座席だったなんてこともあるようです。
僕もあるグループのライブでファンクラブ先行で申し込んだ際は、2階席のちょっと遠目で残念だった経験もあります。
そのため、良い座席になるかどうかは運任せの要素が大きいかもしれませんね。
IVEライブ2023会場の座席表をチェック!
IVEライブ2023会場は以下の2箇所です。
- ぴあアリーナMM(横浜)
- ワールド記念ホール(神戸)
それぞれの会場の座席について見てみましょう!
<ぴあアリーナMM(横浜)>
1階
2階
3階
4階
出典:https://pia-arena-mm.jp/seatmap/index.html
<ワールド記念ホール(神戸)>
神戸ワールド記念ホールの座席表です💺
アリーナはライブによってステージの配置や花道がかわるのでこれが正しいわけではない🙅♀️(先日のスキズのワルツ神戸は花道〜センステがI字でセンステ最前27列でした) pic.twitter.com/Qgvp4yFR9y— みね🦎♨ (@purpleleon_1113) July 13, 2022
どちらの会場も収容人数が1万人超えなので座席の数は多いですね!
ライブによっては座席の配置が多少異なる可能性がありますが、このような座席というイメージを持って頂ければと思います。
3階4階などの座席になるとやはり遠くなってしまうので、双眼鏡なしで肉眼で見えるレベルの座席になることを期待したいですね!
アリーナからIVEを見れることを願いましょう♪
IVEライブ2023座席の確認方法は?
Possible renewal for IVE X VColoring? 🤭 pic.twitter.com/mWHvoSdPi9
— All for 레이 (@forsunreis) January 16, 2023
IVEライブ2023の座席はローチケアプリで確認することができます。
今回のライブは紙チケットではなく、電子チケットの受け取りになってるので、ローチケアプリをお手持ちのスマートフォンにインストールしておきましょう!
次に実際にローチケアプリでの座席確認方法についてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ローチケ電子チケットの座席見方は?
ローチケ電子チケットでIVEライブ2023の座席は、以下の2ステップで簡単に見ることができます!
- アプリのホーム画面(電子チケット一覧)に表示されるチケットを選択
チケットが表示されない場合は更新ボタンをタップしてみてください - 表示された座席番号をチェック
2023年2月18日(土)の初公演は、10日前の2月8日(水)12時からスマホに電子チケットが届く予定なので、座席の発表がされているか確認してみてくださいね!
どうか良い座席になりますように♪
同行者がスマホを持ってない場合は?
IVEライブ2023のチケットはローチケ電子チケットのみの受け取りなので、同行者がスマホを持ってない場合はどうなるか心配になりますよね。
結論から言うと、同行者に関してはスマホを持っていなくても問題ありません!
同行者の電子チケットはスマホで分配する以外にも、申込者のスマホでチケットの表示をすることで同時入場ができます。
実際にNiziUの2022年ライブでは、同行者に分配せずに2人一緒にライブ会場で受付けすることで入場ができていました。
というわけで、同行者がスマホを持っていなくても申込者のスマホがあれば大丈夫なので安心してくださいね!
まとめ
ive’s 4th daesang!#IVE4thDaesang #LOVEDIVE4thSOTY pic.twitter.com/Wchs4Q32cg
— ً (@ivepics) January 7, 2023
今回は、IVEライブ2023の座席はいつわかる?確認方法も紹介についてお送りしてきました。
- 2023年2月18日(土)ぴあアリーナMM(横浜)
⇒2月8日(水)12時~ - 2023年2月19日(日)ぴあアリーナMM(横浜)
⇒2月9日(木)12時~ - 2023年2月23日(木・祝)ワールド記念ホール(神戸)
⇒2月13日(月)12時~ - 2023年2月24日(金)ワールド記念ホール(神戸)
⇒2月14日(火)12時~ - 座席はローチケアプリで発表予定
IVEライブ2023の座席はローチケアプリで発表予定となっています。
各公演日の10日前に座席の確認ができると思われるので、日付が来たらチェックするようにしましょう!
また正式な情報が出ましたら、改めてお伝えさせていただきますね。
それでは楽しみにライブ当日を迎えましょう♪
以上、IVEライブ2023の座席はいつわかる?確認方法も紹介について最後まで御覧いただきましてありがとうございました。
少しでも参考になれば嬉しいです!