今回は「MAMA2023は飲み物持ち込みできない?持ち込み禁止の持ち物は?」をテーマにお送りしていきます。
MAMA2023が11月28日(火)・11月29日(水)に東京ドームで開催されます!
今をときめくK-POPの豪華アーティストたちが集結し、様々なパフォーマンスが見られるのが本当に楽しみですね!
そこで気になってくるのがライブ参戦にあたって、飲食物や持ち込み禁止なものってあるのか心配になりがちに・・
ここでは持参してOKなものや逆に禁止なものをご紹介するので、しっかり確認して楽しい時間を過ごせたらいいですよね。
ぜひ最後まで、MAMA2023は飲み物持ち込みできない?持ち込み禁止の持ち物は?にお付き合いください。
Contents
MAMA2023で飲み物持ち込みできない?
D-592
今朝投票したときは2位だったけど仕事終わったらバンタン1位になってた〜😊💜
このまま1位でカジャー❤️🔥❤️🔥❤️🔥
take twoみんな素晴らしいんだけどやっぱりユンギのパートが1番うるっと来ちゃう🥲💜💜#MAMA2023 #BTS #To2025_WithSUGA pic.twitter.com/BzFhmSMmZF— 😺yuuuu😺 (@yu020714) November 7, 2023
MAMA2023で飲み物持ち込みできないって本当なのでしょうか?
ここではそんな素朴な疑問について調査してきましたので、MAMA2023を楽しい時間にできるように準備していきましょう!
MAMA2023の会場で飲食できる?
MAMAでは飲み物の持ち込みは可能です!
会場によっては飲み物必須!と公表している場所もあり、公演時間が長く長丁場となるので、きちんと水分が摂れるように飲み物は各自用意していきましょう。
会場での自販機は売り切れが多発するのでご注意を。
ただ、食べ物に至っては会場で販売することも、持ち込みも禁止となっています!
MAMA2023に持っていくと良い荷物は?
- スマホ
- 推しグループのペンライト
- 応援グッズ(A3以内のもの)
- 双眼鏡
- モバイルバッテリー
- 飲み物
- 財布
- 顔写真入りの身分証明書
スマホ
MAMAの公演は電子チケットでの発行となっているため、スマホがチケットの代わりとなっているため、なくてはならないものですね。
ペンライト
MAMAではペンライトの配布がないことも想定して、自分の推しグループのペンライトを持参して行きましょう!
うちわなどの応援グッズ
当然のことではありますが、せっかくライブを見に来たのだからファンサが欲しいと考えるのは当たり前なので、推しに気づいてもらえるようグッズで応援しましょう!
双眼鏡
今回は東京ドーム公演ということで双眼鏡は必須の広さで、推しを見つけるためにも持っていきましょう!
モバイルバッテリー
電子チケット制ですし、スマホの充電切れが本当に怖いので、手元にあると絶対安心の必需品です!
飲み物
会場内ファンの熱気なども相まって暑いことが予想されます。
また長丁場となる公演なので、喉が乾くことも十分考えられるので水分はきちんと確保してライブに臨みましょう!
財布
会場内でグッズを購入する方は財布を忘れずに!
またそもそもバックのサイズにも規定があるため、財布も小さくコンパクトなものがいいかもしれませんね。
顔写真入りの身分証明書
MAMAでの公演には本人確認の実施があるため、電子チケットで万が一エラーになってしまった時の対策として持ち運ぶことをオススメします!
持っていくと役に立つもの(番外編)
- エコバック
- ゴミ袋
- 大きめのビニール袋(雨天時)
- 小さめのサコッシュやショルダーバッグ
MAMA2023で持ち込み禁止の持ち物は?
今年のMAMA全員に手荷物検査と本人確認!????
くっそ時間かかって入場間に合わない未来しか見えません。#MAMA2023 pic.twitter.com/LQNcVBqSN9— スポンジボブ🧽 (@Spongebob_1020) October 11, 2023
MAMA2023で持ち込み禁止の持ち物とはいったいどんなものなのでしょうか?
- すべてのカメラ・オーディオ・ビデオ録画機器
- 望遠レンズやカメラ用脚立
- A4サイズ以上の大きさの手荷物
- 広げた際に横幅がA3以上の応援グッズ(うちわ・ネームボードなど含む)
- 刃物などの危険物
- セルカ棒やレーザーポインター
- 他のお客様に迷惑をかけてしまうもの
- 2つ以上の手荷物(バック)
以上に挙げたものが、禁止に当たる持ち物の一覧になっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
またMAMAではバックの大きさが、A4以下のサイズのものと規定が定まっています!
なぜなのか調べてみると、これは韓国特有の大砲カメラなどを持ち込ませないための、独自のルールだということが分かりました。
でもよくよく考えても、A4サイズは一般的にイメージできるのはコピー用紙と同等のサイズとなっているので、バックにも限りができてきます。
また手持ちバック二つ所持しているのも、手持ち検査で引っかかる場合もあるので、当日会場入りする際にはA4サイズに収まるバックで行った方が確実のようですね!
MAMA2023でペンライト持ち込みはできる?
MAMAでは公式以外のペンライトの持ち込みは可能です!
このルールは最近見直されたようで、公式以外のペンライトでも許可が下りました。
過去には(2022年より前)全員にペンライトの配布がありましたが、公式以外のペンライトは持ち込みが禁止のルールでしたね。
しかし、2022のMAMAではレペカのチケットを持っている人だけにしか公式のペンライトの配布がされていなかったんです。
なので皆さんそれぞれ推しのグループのペンライトを持ち込み対応していました!
今回のMAMAでの公式ペンライト配布の知らせはないですが、MAMA2023でも公式以外のペンライト持ち込み可能と予想しています。
MAMA2023で応援グッズは持ち込みできる?
MAMAでは応援グッズを持ち込んだ際に、手荷物検査場で確認されてしまう可能性が非常に高く、場合によっては没収されることも・・・
うちわやスローガン、ボードなどの応援グッズはサイズで判断することができ、広げた際にA3サイズまでと規定されています。
その範囲内に収まれば問題ないようですが、きっちり手荷物検査されるため、事前に持ち込もうとしているグッズのサイズを測ることをお忘れなく!
バックのサイズでOKだったからと言って安心せず、バックの中身の応援グッズも手荷物検査の対象になります!
まとめ
MAMA当たったヨイ🎯
両日申し込んでたら当たったの2日目😅
イプニは1日目だけど
せめてパフォーマンスは1日目で
2日目は受賞式で登場とかないかなぁ🥹#MAMA2023 #MAMAAWARDS #ENHYPEN pic.twitter.com/pVsYBBoPgk— miki (@y0427s1109) November 3, 2023
今回は「MAMA2023は飲み物持ち込みできない?持ち込み禁止の持ち物は?」をテーマにお送りしてきました。
飲食物や持ち込みOKや、禁止なものについて詳しくお伝えしてきましたが、参戦した会場によって手荷物検査が厳しかった、緩かったなど意見は様々でした。
会場によるのか、たまたまゲートを通った際に担当していたスタッフによるのか、真偽は分かりませんが、いずれにしても事前に怪しいものは持ち込みしない方が安全です!
せっかく倍率高いチケットに当選したのですから、最後まで気持ちよくライブ公演を楽しみたいですね♪
それでは最後まで「MAMA2023は飲み物持ち込みできない?持ち込み禁止の持ち物は?」をご覧いただきありがとうございました。