今回は「MAMAでチケット本人確認はある?書類で何が必要かも紹介」についてお送りしていきます。
今年もこの時期がやってまいりました!
皆さん、韓国音楽授賞式「2023MAMA AWARDS」が今年も日本で開催されますよ。
11/28・29の二日間、去年の会場は大阪・京セラドームでしたが、今年はなんと東京ドームです。
K-POPアイドルがこれでもかと大集合しますので、目が忙しい二日間になります(笑)
第一弾・第二弾と出演アーティストも続々と発表されて、ワクワクが止まりませんね♪
そんな、去年に引き続き日本で開催される「MAMA AWARDS」。
東京ドームでの開催となりますが、転売防止やアーティストの安全を考えて、本人確認等が厳しくなっています。
そこで今回は、MAMA2023の本人確認や書類で何が必要かもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
MAMAでチケット本人確認はある?
今年のMAMAは本人確認厳しそうだね#MAMA pic.twitter.com/Kkd92sg7ky
— aym (@aymthv1230) November 6, 2023
MAMAでチケット本人確認は、間違いなくあると思います。
最近はどこのライブに行っても本人確認ありますよね。
確実に全員するのか、ランダムなのかはその時々で違いますが、本人確認が行われる可能性は高いです。
去年のMAMAも本人確認の告知が事前にあり、実施したようですね。
会場が東京ドームですし、デカいので全員に実施かどうかは分かりませんが、アリーナだけとか、ランダムでの実施はあると思います。
他のK-POPアイドルのライブでも、実施形態がそれぞれ違うので分かりませんが、書き込みなど調べると、本人確認された方たくさんいらっしゃいますので。
もしなかったとしても、本人確認書類は持って行きましょう。
MAMAで同行者のチケット本人確認はある?
チケット購入時には、同行者名の入力がありました。
恐らく、同行者も本人確認をするつもりでのことだと思います。
もし確認できなかった場合、入場できないかもしれませんので、写真付きの身分証明書を持って行きましょう。
チケットの分配は不可となっており、申込者と同行者の同時入場となっているようですので、同行者が引っかかってしまうと申込者の入場も怪しいですね。
もしかしたら、入れてもらえなくなってしまうかもしれません。
公式からの詳細が告知されていないので分かりませんが、チケットの分配ができなくて同時入場という可能性ありますよね。
MAMAで手荷物検査はある?
最近は手荷物検査も、どこのライブでもされるようになりましたよねー。
ざっと見で、危険なものを持っていないかを確認されます。
あと、去年は持ち込み荷物の大きさはA4サイズまでということでした。
それと、手荷物はお一人様につき一つでした。
大きな荷物は持ったまま入場できませんので、あらかじめ近くのコインロッカーなどに預けておきましょう。
MAMAのチケット本人確認で書類は何が必要?
スキズのMAMA
2018 🏆新人賞
2019 出演なし
2020 キングダム特別パフォ 受賞なし
2021 🏆Worldwide Fan’s Choice賞
2022 🏆Worldwide Fan’s Choice賞
🏆Yogibo Chill Artist賞
🏆The Most Popular Group賞
今年こそは大賞を!!✨✨
動画は新人賞を受賞した時のバンチャン😭 pic.twitter.com/qdUCQ4obX0— まぁ🐰 💛★★★★★💛🍮 (@minopiri) November 6, 2023
MAMAのチケット本人確認で書類は何が必要かも、公式からは後日SNSで発表となっており、現時点での詳細は分かっておりません。
チケット申込時に、申込者と同行者の名前の入力項目があったとゆう事は、「名前+顔写真」の確認だと思います。
顔写真付きの身分証明書とは、
- 顔写真付き学生証
- パスポート
- 顔写真付き住民基本台帳カード
- 顔写真付きマイナンバーカード
- 運転免許証
- 顔写真付きクレジットカード
- 在留カード(外国人登録証明書)
- 写真付き障害者手帳
などで、期限があるものに関しては期限切れは不可、現物ではなくコピーでも不可です。
持ってくるのを忘れてしまっても入れません。
もし転売購入ではなく、本人だとしても入れなくなってしまいますので、チケットと身分証明書はセットにして必ず持って行きましょう!
MAMAのチケット本人確認はどこを見る?
他のK-POPアイドルのライブでの本人確認は、「本人確認=顔写真付き身分証明書との照合」となっております。
転売防止策だと思いますが、スタッフさんが写真と違うと判断すれば入場できませんので、絶対に転売ヤーからは購入しないでください!
スタッフさんが、顔写真と確認する時に「ん?違くないか?」
ってなったら、別のスタッフさんが来て、ダブルチェックされた後アウトだとそのままつまみだされてしまいます。
その辺は容赦ないので、絶対に転売チケットは買ってはいけませんよ!
MAMAチケット本人確認のタイミングは?
本人確認のタイミングとしては、手荷物検査後にチケットをもぎってから、会場へ入場前にチケットと照合となると思います。
チケットをもぎってからでないと、もし入れなくてもまた次に転売されてしまうかもしれません。
なので、チケットをもぎってからになります。
もし入れなくても正規ルートではないですし、もちろん返金されません。
高いお金を払って見られる保証もなく、悔しい思いでつまみ出されますので、転売購入は絶対にやめましょう。
MAMAで入場の流れは?
当日の入場の流れは、おそらく他のK-POPアイドルのライブと同じ流れだと
手荷物検査→チケットもぎり→本人確認→入場
ではないかと思われます。
持ち込み荷物の大きさだけは注意していきましょう。
まとめ
今年もボゴミが司会なのね❤️mamaの顔になってきてるね👍✨
mamaに行かれる方は持ち物A4の大きさ以下のバッグ、1点のみしか持ち込み出来ないから気を付けてね😊去年それで入場出来ない人いた💦 pic.twitter.com/dcT73qDxDE— まり (@5xFFVGiR7EuXLzQ) November 2, 2023
今回は「MAMAでチケット本人確認はある?書類で何が必要かも紹介」についてお送りしてきました。
MAMA2023は、入場時にチケット本人確認が行われる可能性が高いです。
本人確認書類で何が必要かというと、パスポートや運転免許証、写真付きの学生証など、名前と顔写真が載っているもの。
つまり写真付きの身分証明書ですね。
正式な詳細は公式からアナウンスされるそうなので、もう少し待ちましょう。
二日間、レッドカーペットから授賞式・パフォーマンスまで全部見るとほんとに長丁場になります。
また、今年も両日平日の開催となりますので、帰りの電車も混みあいます。
公式からの注意事項や必要事項をきちんとチェックして、事前に準備できることはやっておきましょう。
あれだけ豪華な出演者が一度に見られて、いつもとは違うパフォーマンスも見れたりするチャンスは、なかなかありません。
何組かのグループがコラボするパフォーマンスも、授賞式ならではなので思いっきり楽しんできてくださいね!
以上、最後までご覧いただきありがとうございました。