推しの子

推しの子アイ目の星の色や意味は?アクアの目から星が消える理由なぜ?


今回は、推しの子アイ目の星の色や意味は?アクアの目から星が消える理由なぜ?についてご紹介していきます。

推しの子のキャラクターはアイを始め、アクアやルビーなど目の星が特徴ですよね。

作中では目が星になっていることについて特に触れられておらず、どんな意味があるのか気になる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そして、アクアの目から星が消えるシーンも描かれています。

なぜ消えたのか理由が気になります。

そこで本記事では、推しの子で目の星はどういう意味があるのかを中心に調査してみたので、早速見ていきましょう!

※内容にはネタバレが含まれますので、ご了承ください。

 

推しの子アイ目の星の色や意味は?

推しの子では、アイの他にアクアやルビーなどが星の目をしています。

この目の星の色は、黒い瞳の中に白く輝いています。

普通は白い星をしていますが、ある時に黒色に変化することがしばしば。

それが、強い復讐心を心に誓った時です。

ドラマ「今日は甘口で」のプロデューサーである鏑木勝也を父親だと疑い、アイの情報を掴むため復讐をしようとした時にアクアの目の星は黒色に変化していました。

ルビーに関しても、B小町の撮影の合間に山道でゴローの死体を発見して、アイとゴローを殺した犯人が一緒だと知った時に星の色が黒色になっていました。

つまり、根強い復讐心や邪悪な闇の感情が働くと、白い星の目が黒色に変化するのだと思います。

そして、推しの子における目の星の意味は以下の2つだと予想します。

  • カリスマ性

そもそも目の星は何を意味しているのかについて考察していきましょう。

 

推しの子の目の星の意味:嘘

推しの子で目の星の1つ目の意味は、嘘が関係していると予想します。

星の目の持ち主であるアイ、アクア、ルビー、黒川あかねなどは、嘘という共通点があります。

  • アイ:自分で嘘つきのアイドルと発言
  • アクア・ルビー:転生者であることを隠している(嘘をついている)
  • 黒川あかね:アイをトレースすることによって、本当の自分ではないことを演じる

また96話では、星の目について「人を騙す目、嘘を真実と思わせる最高の資質を持つ目力」のことだと解説されていました。

今後もしアクアやルビーがお互いの正体を明かす時が来た時に、目の星に影響がでるのかどうかも注目です。

 

推しの子の目の星の意味:カリスマ性

2つ目の目の星の意味は、カリスマ性が関係していると思われます。

アイは天才的なアイドルの資質を持っていましたが、その子供であるアクアやルビーも親譲りのカリスマ性やポテンシャルの持ち主です。

黒川あかねに関しては、最初は無かったものの、アイを演じたことで目に星が現れていました。

この演技については、「カリスマ性があった」とアクアが言及するほどのレベルでした。

つまり、目の星によってカリスマ性を持ち合わせたスターな人物だということを表しているのではないでしょうか。

現実世界でも、アイドルや芸能人の目って星の様にキラキラ輝いていますよね。

 

推しの子で目の星があるキャラは?

推しの子で目の星があるキャラは6人います。

  • 星野アイ
  • 星野アクア
  • 星野ルビー
  • 黒川あかね
  • カミキヒカル
  • 片寄ゆら

現時点ではこの6名ですが、今後目の星があるキャラがでてくるのかにも注目ですね。

 

星野アイ

アイドルグループ「B小町」の絶対的エースで天才アイドルの星野アイ。

両目に星が宿っていて、その見た目は生粋のアイドルそのものです。

惜しくもドームライブの前日に命を落とすことになってしまいます。

 

星野アクア

前世は産婦人科医としてアイの出産の担当医だった雨宮吾郎。

ルビーの兄で、右目に星があります。

アイの死に父親が関わっていると予想して復讐を決意した時に、星の色が黒く変化していました。

 

星野ルビー

前世では、ゴローの務める病院で入院生活を送っていました。

ゴローと同じくアイの熱狂的なオタクで、アクアとは逆の左目に星があります。

山奥で白骨化したゴローの死体を発見して、犯人はアイを死に追いやったのと同一人物だということを知った時に、左目の星は黒色に変化していました。

母親であるアイ譲りのビジュアルは、トップアイドルになるポテンシャルを秘めています。

 

黒川あかね

劇団ララライ所属で実力派女優の黒川あかね。

ビジネスとしてアクアの彼女でもあります。

元々は目に星はなかったですが、トレースでアイを演じた時に両目に星が宿りました。

星の目はアクアやルビーの様に、アイの遺伝による要素が関係しているという見方もありましたが、後天的に目に星が現れることもあることが分かりました。

しかし、根本には星のアイが関係しているが考えられます。

 

カミキヒカル

元々は劇団ララライの舞台役者でしたが、現在は神木プロダクションの代表取締役となっています。

アクアとルビーの父親だと考えられており、アイを殺した黒幕との見方が強い人物です。

始めから黒い星の目があります。

 

片寄ゆら

売れっ子大女優として登場した片寄ゆら。

新キャラとして主要人物となると思いましたが、サイコパスなカミキヒカルによって殺害されてしまいます。

カミキヒカルとはお酒を飲むほどの仲だったので、いかにカミキヒカルがやばい人物かが分かります。

黒川あかねと同じく、初めの頃は目に星が無かったですが、将来の夢について語ったことで右目に星が現れていました。

 

アクアの目から星が消える理由なぜ?

第68話では、アクアの目から星が消える場面がありました。

目から星が消えた理由は、アクアの復讐心が無くなったことが原因だと考えられます。

元々アクアの左目の星は、アイを殺した犯人である父親に、復讐することを決意した時に黒く変化していました。

そして、姫川清十郎という人物が自分の父親で犯人だと思っていましたが、死んだことを知ることになります。

復讐のために生きていたアクアにとっては、肩の荷が一つおりたようにも感じました。

復讐のような闇の感情が無くなったことで、目から星が消えたのではないでしょうか。

 

アクアの目に星が復活するのはいつ?

自分の復讐相手である姫川清十郎が死んだことを知って、目の星が無くなっていましたが、再びアクアの目に星が復活することとなります。

それが、アイを殺した黒幕がカミキヒカルであると確信した時でした。

しかも、ルビーと同じく両目に黒色の星が現れることになります。

目の星が黒色になるのは復讐心が強い時で、ルビーの両目に星が現れたときもゴローの死体を見つけた時でした。

やはり目の星には、復讐心の様な強い感情要素が関係していることが予想されます。

 

まとめ

今回は、推しの子アイ目の星の色や意味は?アクアの目から星が消える理由なぜ?についてご紹介してきました。

この記事のまとめ

推しの子の目の星の色や意味は?

  • 黒色になるのは復讐心や強い感情移入が関係している
  • 嘘やカリスマ性なども関係

アクアの目から星が消える理由はなぜ?

  • 復讐心が無くなったから(姫川清十郎が復讐相手だったが、死んだことを知った)

推しの子の1つの作品要素である目の星については、まだ正式に明かされていませんが人を騙す嘘の意味が隠されていると思われます。

また、星野アイのようなスター性、カリスマ性の持ち主であることを表しているようにも感じます。

今後目の星について謎が明かされていくのが楽しみですね!

以上、最後までご覧いただきましてありがとうございました。