今回はポケモンカード買取表ノーマル2023!高額で売れるおすすめ買取店舗も紹介をテーマにお送りします。
ポケモンカードには資産価値があり、特に美少女をモチーフにしたレアカードなどは高額で買取ができることはご存知でしたか?!
ただ、思ったより認知度が低いのはノーマルカードでも高額で売却できるものが多いってことなんです!筆者も当然知りませんでした・・
そして一部ではありますが、ノーマルカードで高額になるものはバトルで有利に戦えるカードが大体多いのです。
この記事では他にもポケモンカードのノーマルカードについて価格がついているカードの買取価格表や買取可能の店舗を紹介します。
最後までポケモンカード買取表ノーマル2023!高額で売れるおすすめ買取店舗も紹介を参考に見ていってくださいね。
Contents
ポケモンカード買取表ノーマル2023!
娘、かわいいポケモンカード集めるんだってさ。ノーマルカード一枚30円って安いのか高いのか🙄 pic.twitter.com/vsO0bHHyAh
— アキかな (@akikana_07) September 17, 2023
それでは早速、ポケモンカード買取表ノーマル2023!を紹介していきます。
こちらは2023年現時点で、使用できるノーマルカードの中でも価値があるカードを一部ピックアップしてお伝えしていきますね。
このようなカードの場合、ノーマル1枚でも価値がつくものなので売却する際に少しでも利益がつくように綺麗な状態で保管しておいてくださいね!
値上がりカード | 買取値段 | 販売値段 |
バトルVIPパス | 900円 | 1,180円 |
エネルギーリサイクル | 300円 | 880円 |
いれかえカート | 250円 | 580円 |
セレナ | 150円 | 420円 |
ネストボール | 150円 | 420円 |
キャプチャーアロマ | 150円 | 380円 |
すごいつりざお | 150円 | 380円 |
セイボリー | 100円 | 380円 |
ジェットエネルギー | 100円 | 380円 |
キルリア | 100円 | 280円 |
ラルトス | 100円 | 280円 |
スケーターズパーク | 50円 | 380円 |
ナンジャモ | 50円 | 320円 |
あなぬけのヒモ | 50円 | 280円 |
ノーマルカードの中でも部分的に高価買取できるカードもあり、特に重要視されるのは対戦環境で使われているかが十分鍵になります。
ポケモンカードのノーマル買取表最新:トレーナーズ
ガラル鉱山 | 1,400円 |
クイックボール | 150円 |
ダークパッチ | 400円 |
ガッツのつるはし | 300円 |
ともだちのてちょう | 500円 |
スマホロトム | 1,200円 |
これらのカードは現在も一般的に使用されており、特にクイックボールは再録の数が多いほど人気となっています。
需要が高く店舗に在庫がないことで希少価値が少しあります。
他にも過去のスターターデッキで収録されていたが、現時点で再録されていないカードはやはり買取価格も高いままが多いです。
ポケモンカードのノーマル買取表最新:エネルギー
ダブルターボエネルギー | 100円 |
スパイラルエネルギー | 30円 |
インパクトエネルギー | 20円 |
エネルギーはスタンダードで利用されているカードは高価買取されています。
基本的には市場にたくさん流出していることから値段がつかないことも多いですが、特殊エネルギーについては高価格なものもありますよ。
ポケモンカードのノーマル買取表最新:グッズ
ウッウロボ | 4,980円 |
バトルVIPパス | 2,000円 |
からくちスパイシーカレー | 1,200円 |
ウッウロボはプロモカードで流通数が少なく、現環境でTier3の「ミュウVMAXデッキ」との相性が抜群が理由として挙げられます。
ポケモンカードのノーマル買取表最新:サポート
バーネット博士 | 700円 |
セイボリー | 500円 |
ナンジャモ | 580円 |
バーネット博士の価格が高いのは流通数の少なさが理由で、環境トップのルギアVSTARデッキと相性抜群も理由として考えられます。
ポケモンカードのノーマルを高額で売れるおすすめ買取店舗は?
トレトクの買取安いって聞いてたけど部屋の隅で埃かぶってたカードにこんだけ値がつけば御の字やん pic.twitter.com/VbUzxDBhRT
— scape🃏lamcape (@Lamcape) August 23, 2023
続いてポケモンカードのノーマルを高額で売れるおすすめ買取店舗は?についてまとめてみました。
ポケモンカードでノーマルカードを高価買取してもらうには公式大会などで活躍するデッキに投入されたカードの再録情報が大事になってきます。
ノーマルカードの多くはデッキ内で強い点から価格がついてくるので、多くのデッキに投入できるカードや強力なコンボに使われたカードは買取価格に響いてきます。
またノーマルカードは他のパックや構築済みデッキに再録されやすく、再録が決定した段階で買取価格が下がってしまうケースも十分に考えられます。
「バトルVIPパス」のように1,000円台の買取価格になるノーマルカードは希少価値があるため1,000円前後になるようでしたら売り出しを考えてもいいと思います!
以下に高額で売れるおすすめ買取店をまとめたのでご覧ください。
ポケモンカードのノーマルのおすすめ買取店舗:トレトク
トレトクでは買取の専用ページからアクセスして売り出せます。
審査の申し込みは無料で、申し込み完了後に宅配キットが送られてくるのでダンボールや袋などを用意しなくてもすぐに発送売却でき宅配業者まで手配してくれます!
ただ、事前査定はできないことと、一部キャンセルはできないのでご注意ください。
ポケモンカードのノーマルのおすすめ買取店舗:遊々亭
遊々亭では買取依頼時と査定時で相場が違っており売り手が困惑しないように買取依頼時のサイト価格での買取を保証してくれます。
買取価格も、ダークパッチ400円、クイックボール150円など買取価格が高く設定され、比較的他の業者よりも多くの金額を得られるかもしれません!
無料のメンバー登録を行なっている場合は買取価格の5%上乗せされ、1万円以上の買取で500円が加算されるボーナスがあります。
これはもうメンバー登録するっきゃないですね!
ポケモンカードのノーマルのおすすめ買取店舗:駿河屋
駿河屋では実店舗への持ち込みと買取サイトを利用してポケカを売り出すことができます。
買取サイトでは「あんしん買取検索」から買取希望のカード名を検索すれば現在の買取価格もわかり、売却しようか悩んでいる時は下調べができ便利となっています。
ただ、買取価格が100円にも満たない場合はメールによる査定時に値段を判断されるため、一部のノーマルカードは買取価格が確認できないデメリットがあります。
しかし定期的に買取審査に必要な情報を更新してくれる良さがあり、どの時点で売却すれば利益を得られるのか少しずつ知識が得られますよ。
そして、なんといっても事前に買取価格を把握できる点では利活用の良さは抜群です!
まとめ
ポケモンカードのノーマルストレージに
カード追加いたしました! pic.twitter.com/pAz9PlSqP3— WonderGOO鹿沼店トレカ (@tc_6514) September 16, 2023
今回はポケモンカード買取表ノーマル2023!高額で売れるおすすめ買取店舗も紹介と題してお送りしました。
ポケモンカードに載っているC(コモン)や、U(アンコモン)のノーマルカードは公式大会などで活躍できる強力なカードでもあります。
通常の拡張パックではUC(アンコモン)が1パックに1枚、C(コモン)には1パックに3〜4枚封入されています。
ノーマルカードでもポケカのゲーム内で強力な効果を持っていたり、一部のデッキで活躍できるカードだったら、たとえ1枚でも値段がつく可能性もありますよ!
なかには高いレアリティ以上の価格になるカードもあり、ノーマルカードについても傷がつかないように美品のまま保存状態をよくしておくと間違いないかなと思っています。
また現時点で高額の値がついているノーマルカードを持っている際には、再録の情報があるかどうか下調べしてから売却するか決めるといいかもしれませんね!
以上、最後までポケモンカード買取表ノーマル2023!高額で売れるおすすめ買取店舗も紹介をご覧いただきありがとうございました。