ポケモン

ポケモンカード151コンビニ予約いつから?販売何時からで購入制限あるかも調査


今回は、ポケモンカード151コンビニ予約いつから?販売何時からで購入制限あるかも調査についてご紹介していきます!

2023年6月16日(金)から、ポケモンカード151が発売となります。

毎回発売されるたびに入手困難となるため、お困りの方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、ポケモンカード151のコンビニ予約や販売が何時からか、購入制限についてもご紹介していきますので是非参考にしてみてくださいね!

とその前に

お店で直接購入できればいいのですが、売り切れてしまったりお店まで行けない方は困りますよね。

そこでおすすめしたいのが楽天などのネット通販!

楽天などであれば今すぐ確実にゲットすることができてお店まで購入しに行く必要がないので助かります♪

ですが、ネット通販でも在庫数に限りがあり早いもの勝ちとなることが予想されます。

なので今すぐ欲しいという方は、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね!

\購入チャンスは今だけ!/

※クリックできなければ売り切れです。

 

ポケモンカード151コンビニ予約いつから?

ポケモンカード151は一部のコンビニでのみ予約ができるかと思います。

過去の発売では、セブンイレブンやローソン、ファミリーマートで頼めたという情報がありました。

どこでも受け付けられているわけではないので、できたらラッキーくらいで思っていたほうが良いかもしれませんね。

次に各店舗について、過去の情報を参考にしながらご紹介していきます。

 

セブンイレブンの予約いつから?

セブンイレブンでは、セブンネットで4月21日(金)~5月8日(月)15時まで抽選が行われています。

また前回は発売の3ヶ月前から、店舗でも受付があったという声がたくさんありました。

なので一度お近くの店舗もチェックしてみてくださいね!

 

ローソンの予約いつから?

ローソンでは、当日に買うことがメインになるかと思います。

前回は、発売前に受付されていたという情報はありませんでした。

再販時にできたという所もあったので、発売後のタイミングを狙ってみると良いかもしれませんね!

 

ファミリーマートの予約いつから?

ファミリーマートでは、一部店舗でのみ受付がある可能性があります。

前回は、一般分の発売はなしのところもありました。

基本的には当日に買えるのがメインですが、念の為チェックしてみましょう!

 

ミニストップの予約いつから?

ミニストップは当日に買うことがメインになるかと思います。

過去の発売では受付の情報がありませんでした。

ミニストップはお客さんが多くなりがちなので、なんとか争奪戦に勝っていきたいですね!

 

デイリーヤマザキの予約いつから?

デイリーヤマザキについても、当日に買うことがメインになるかと思います。

前回は受付されているところはありませんでした。

よって今回も当日がメインになる可能性が高いです。

デイリーヤマザキはお店自体が少ないので、お客さんが少ない穴場を狙っていきたいですね!

 

コンビニの予約方法は?

基本的にはお店の店員さん次第なので、直接問い合わせてみることをおすすめします。

問い合わせについては余裕のある時間帯(朝やお昼のピーク時などは避ける)を狙うとよいでしょう。

最近では電話での問い合わせが増えたことによって、迷惑行為と捉えて冷たい対応を取られる場合があるそうです。

まずはお近くのお店に足を運んで、直接問い合わせてみることをおすすめします!

 

ポケモンカード151コンビニの販売は何時から?

ポケモンカード151のコンビニでの販売は何時からなのかも気になるところですよね。

下記について

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ

まずはセブンイレブンから見ていきましょう!

 

セブンイレブンの発売時間は?

セブンイレブンでは6月15日(木)の深夜0時から店頭に商品が並ぶ可能性があります。

時間は特に決まっていませんが、入荷時間の目安が0時からと早いです!

そのため、今回も一番早く購入できる可能性が高いのがセブンイレブンになるでしょう。

 

ローソンの発売時間は?

ローソンの発売時間は、午前7時からとなりそうです。

新弾入荷の目安時間は午前7時となっており、多くの人が集まりやすいと予想されるため注意が必要です。

時間に余裕があれば、早朝にお店で準備しておくといいかもしれません!

 

ファミリーマートの発売時間は?

ファミリーマートの発売時間は、午前10時からになるかと思います。

ファミリーマートは全店舗共通で10時以降に商品が売り場に出されます。

ローソンと比べると時間が遅いので、予定が合わない方にとっては助かりますよね!

前回は前日に整理券を配布している店舗もあったので、6月11日(月)ごろからチェックしてみると良いかもしれません。

 

ミニストップの発売時間は?

ミニストップは店舗によって発売時間が異なります。

前回は深夜0時のところ以外にも、午前10時や午後16~17時から売られている店舗もありました。

普段はお客さんが少なくても、当日は駐車場が満車になるほどの店舗あるようです。

中には1時間も並んだという声もありました。

逆に穴場店舗も存在するので、見つけられれば激アツですね!

まずは深夜0時を狙ってみてはいかがでしょうか。

 

デイリーヤマザキの発売時間は?

デイリーヤマザキも店舗によって発売時間が異なります。

当日の朝や昼頃、夕方に購入情報が多い傾向にあります。

後日売り場に商品が並ぶといった店舗もあるようですね。

このようにデイリーヤマザキは時間が決まっていないので、まずは早朝に売ってるかチェックしてみることをおすすめします!

 

ポケモンカード151コンビニの購入制限はある?

ポケモンカード151は各コンビニで以下のような購入制限になるかと思います。

  • セブンイレブン:2~3パック限
  • ローソン:6月16日(金)~6月18日(日)までは30パック限
  • ファミリーマート:3パック限
  • ミニストップ:1~5パック限
  • デイリーヤマザキ:バラバラ

前回の発売では、ローソンだと発売から3日間は30パック限となっていました。

2.3パックまでの購入制限が多い中、ローソンで買えれば激アツですね!

ミニストップは地域によって購入制限が異なるので、いろいろチェックした方がいいかと思います。

 

売り場はどこ?

主にポケカが置かれる場所は下記の2箇所です。

  • お菓子コーナーの横
  • レジ付近

万引き対策としてレジの奥に置いている店舗もあるため、見当たらない場合は直接店員さんへ確認してみましょう!

\在庫残りわずか!/

※クリックできなければ売り切れです。

 

ポケモンカード151コンビニ予約いつからまとめ

今回は、ポケモンカード151コンビニ予約いつから?販売何時からで購入制限あるかも調査についてご紹介してきました。

一部店舗でのみ予約ができる可能性があるので、直接お問合せしてみるのが確実な方法です!

また、各店舗ごとでの販売時間も異なるため、当日どこで購入するかは予め決めておいた方が良いでしょう。

現状だと、セブンネットの抽選には応募しておくと良いかと思います!

以上、ポケモンカード151コンビニ予約いつから?販売何時からで購入制限あるかも調査について最後までご覧いただきありがとうございました!

最後まで読んでくれたあなたに♪

無料でポケカが手に入る裏技をご紹介!

それが今話題のクレーンゲームアプリオタクレでプレイするだけ!

クレーンゲームアプリでは珍しく、トレカが景品としてゲットできちゃいます!

そんなオタクレですが、

今だけ最大10回無料で遊ぶことができる限定キャンペーンを開催中!

しかも毎日ログインすることでポイントが貰えるので、コツコツ貯めてまたクレーンゲームを引くこともできちゃいます☆

取れた景品を送料無料で自宅まで届けてくれるのもうれしいポイント♪

今だけお得なこの期間に、ぜひポケモンカードをゲットしちゃってくださいね♪

\今だけ最大10回無料!/

オタクレ オンラインクレーンゲーム・クレーンゲーム
オタクレ オンラインクレーンゲーム・クレーンゲーム
無料
posted withアプリーチ

※景品はなくなり次第終了です。