遊戯王

遊戯王ラッシュデュエル閃光のオブリビオンの封入率は?当たりカードの相場も調査


今回は【遊戯王ラッシュデュエル閃光のオブリビオンの封入率は?当たりカードの相場も調査】と題してお送りいたします。

遊戯王ラッシュデュエル「閃光のオブリビオン」が2023/05/13(土)に発売されました!

今作よりこれまでの「ラッシュレア」に代わり、「オーバーラッシュレア」を最上位レアとして新たなレアリティーが登場するんだとか。

ウルトラレアのパラレル含め全9種が収録予定なので詳細が気になりますね!!

このイラストが枠から飛び出すオーバーラッシュカードがカッコいいんですよ。。。

新たなパックの登場にSNS上でも話題になっています!

今回は、そんな遊戯王「閃光のオブリビオン」の封入率について調査して参りました!!

早速紹介していきますので、ぜひ参考にしてみて下さいね♪

とその前に

今ならAmazonで遊戯王ラッシュデュエル閃光のオブリビオンを予約できます!

直接お店で購入できればいいのですが、売り切れてしまったりお店まで購入しに行けない方は困りますよね。

そこでおすすめしたいのがAmazonなどのネット通販です!

Amazonなどであれば今すぐ確実に購入できてお店まで行く必要がないので助かります♪

ですが、ネット通販でも在庫数に限りがあり早いもの勝ちとなっています。

なので今すぐ購入したい方は、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね!

\在庫まだあり!/

コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

※クリックできなければ売り切れです。

 

遊戯王ラッシュデュエル閃光のオブリビオンの封入率は?

気になる遊戯王ラッシュデュエル「閃光のオブリビオン」の封入率はどうでしょうか?

今回は他パックの封入率から予測していこうと思います!

封入率を算出するために、まずはカード枚数を把握しておきましょう。

  • 1パック5枚入り  176円(税込)
  • 1BOX 30パック入り

ここで注目なのが、1BOX30パック入りという点です。

過去の作品では、1BOX15パックとなっていたところ倍の30パックに変更されているので封入率も変わりそうな予感・・・

個人的な感覚としては、大幅な確率の変化は公式も避けそうだとは思っていますが、実際はどうなるのか気になりますね。

この変更点も考慮しつつ封入率を予想していきましょう!

 

遊戯王ラッシュデュエル閃光のオブリビオンのボックス封入率は?

本題の遊戯王ラッシュデュエル「閃光のオブリビオン」のボックス封入率を見ていきましょう。

今回は過去販売時のデータを元に予想したものをまとめてみました!!

閃光のオブリビオンのBOX封入率予想はこちら

レアリティー種類封入率
オーバーラッシュレア1種1ボックスに1~2枚
シークレットレア1ボックスに1~2枚
ウルトラレア8種1ボックスに5枚
スーパーレア10種1ボックスに15枚

ウルトラレアカード8種にはオーバーラッシュレア仕様有り。
ウルトラレアカード8種/スーパーレアカード10種/レアカード6種には、シークレットレア仕様も。

これまでと同様な封入となれば、1BOXに1枚はオーバーラッシュレアが手に入るようになっているとは思います。

1BOX買えば1枚確実に手に入ると精神的にはありがたいですね!

 

遊戯王ラッシュデュエル閃光のオブリビオンのカートン封入率は?

では、カートンの封入率はどうなるのでしょうか?

過去に販売されたオーバーラッシュパックのデータを基に予測していきます。

今回の「閃光のオブリビオン」は、1カートンが24BOXで、一つのボックスには30パック入っているので枚数にすると3600枚。

枚数が頭に入ったので、さっそく予想していきます。

閃光のオブリビオンのカートン封入率予想はこちら

レアリティー封入率
オーバーラッシュレア1カートンに約25枚
シークレットレア1カートンに約25枚
ウルトラレア1カートンに約70枚

1カートンで全種コンプはなかなか難しいかもしれませんね、、

これはコレクター泣かせ・・・

前回のオーバーラッシュパックに収録されていた「青眼の白龍」は4カートンに1枚の封入率なのではと噂されており、なかなかにすごいカードですよね。

今作の封入率はどうなることやら…非常に楽しみです!

 

遊戯王ラッシュデュエル閃光のオブリビオンの当たりカード相場は?

トレカ全般ですが、レアカードやキャラ人気のあるカードは驚くような値段がついていたりもしますよね。

最近では、ポケモンカードのナンジャモが30万越えでネットニュースにもなっていました。

遊戯王ラッシュデュエルでは、オーバーラッシュパックの「青眼の白龍」も値段が高騰していましたしね、、、

もちろん閃光のオブリビオンの当たりカードの相場も皆さん気になっているハズ!!

実際に当たりカードの相場を見ていきましょう。

 

遊戯王ラッシュデュエル閃光のオブリビオンのオーバーラッシュレア相場は?

現在、遊戯王ラッシュデュエル「閃光のオブリビオン」のカードリストは極一部しか公開されていません。

そのため、平均的な初動価格の相場を見ていきましょう。

これまでの販売されたパックのオーバーラッシュの相場をみてみると、大体5000円~15,000円ほどで取引されているようです。

カードのデザインや、人気によっても変動しますが現状はその範囲内に収まりそうだと予想しています。

狙ったカードがある場合は、シングル買いをするほうが確実そうですね!

他トレカと比べても、手が届かない程ではない額なのでありがたい!

 

遊戯王ラッシュデュエル閃光のオブリビオンのウルトラレア相場は?

ウルトラレアの相場も見ていきましょう。

カードにもよりますが、遊戯王ラッシュデュエルのウルトラレアは約500円~3000円前後で取引されています。

コレクターや、実際に縦積みしたいカードがある場合は、この値段感だと嬉しい限りです。

遊戯王ガチ勢からするとカートン買いは基本なので、余分なカードがそのくらいの金額で売れてくれるのも助かります!!

手にしたお金でまたパックを買うので永遠ループではありますが・・・(笑)

早く閃光のオブリビオンのカートンを開封した欲が止まりません!!

\在庫まだあり!/

コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)

※クリックできなければ売り切れです。

 

まとめ

今回は【遊戯王ラッシュデュエル閃光のオブリビオンの封入率は?当たりカードの相場も調査】と題してお送りいたしました。

封入率まとめ
レアリティー種類封入率
オーバーラッシュレア1種1ボックスに1~2枚
シークレットレア1ボックスに1~2枚
ウルトラレア8種1ボックスに5枚
スーパーレア10種1ボックスに15枚
レアリティー封入率
オーバーラッシュレア1カートンに約25枚
シークレットレア1カートンに約25枚
ウルトラレア1カートンに約70枚

みなさんによいカードが当たりますように!!

以上、【遊戯王ラッシュデュエル閃光のオブリビオンの封入率は?当たりカードの相場も調査】について最後までご覧いただきありがとうございました!

最後まで読んでくれたあなたに♪

無料で遊戯王カードが手に入る方法をご紹介!

それが今話題のクレーンゲームアプリLIFTる。でプレイするだけ!

クレーンゲームアプリでは珍しく、トレカが景品としてゲットできちゃいます!

そんなLIFTる。ですが、

今だけアプリをダウンロードするだけで、最大10回無料で遊ぶことができる限定キャンペーン中!

しかも毎日ログインすることでポイントが貰えるので、コツコツ貯めてまたクレーンゲームを引くこともできちゃいます☆

取れた景品を自宅まで送料無料で届けてくれるのも嬉しいポイント♪

もちろん景品の一つには、遊戯王ラッシュデュエルもありました!

ぜひお得なこの期間に試してみてくださいね♪

今なら最大10回無料!

LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム
LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム
無料
posted withアプリーチ

※景品はなくなり次第終了です。