ライブツアー

サマソニ2023チケット倍率は高い低い?当落発表や一般発売についても紹介


今回は「サマソニ2023チケット倍率は高い低い?当落発表や一般発売についても紹介」について取り上げていきたいと思います。

サマソニ2023が2023年8月19日(土)、2023年8月29日(日)に開催されることが発表されましたね!

すでにチケットも販売されており、申し込んだ方は倍率がどれくらいなのか、当落発表がいつなのかなど気になるかと思います!

また、一般発売があるのかについても知りたいですよね。

そこで本記事では

  • サマソニ2023チケット倍率は高い低い?
  • サマソニ2023チケットの当落発表はいつ?
  • サマソニ2023チケットの一般販売はいつから?

の内容についてまとめてみました。

サマソニ2023に参戦予定の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

サマソニ2023チケット倍率は高い低い?

サマソニ2023チケットの倍率は高いのか低いのか?

結論、倍率はそこまで高くないかと思います。

そして気になる倍率は2倍くらいではないかと予想します。

チケット倍率は下記の計算方法で出してみました。

申込者数÷総動員数=チケット倍率

400,000÷200,000=2

では、申込者数と総動員数をどのように予想したのか詳しく説明していきたいと思います。

 

サマソニ2023の申し込み人数の予想

サマソニ2023の申し込み人数の予想は、サマソニのTwitter、インスタグラム、YouTubeのフォロワー数を元に予想しています。

  • Twitterフォロー数 251,236人
  • インスタグラム101,000人
  • YouTube 181,000人

Twitterやインスタグラム、YouTube全てを使っている人も少なくないと思いますので、同じ人がいくつかのSNSでフォローしている可能性が高いと考えます。

そのことから、全てのフォロワー数の間をとった人数の200,000人が2人でも申し込んだ場合の400,000人が申し込み人数と予想します。

 

サマソニ2023会場の収容人数

サマソニ2023は東京会場・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセと大阪会場・舞洲スポーツアイランドで2日間行われます。

何も規制なく通常通り行われれば20万人が収容人数となります。

コロナ禍前の2019年の収容人数は3日間で30万人でした。

しかし、コロナ禍になってからの2022年の収容人数はキャパ50%までのチケット販売となっていたので2日間で10万人でした。

今年はアフターコロナとも言われており、声出しもOKですし、政府の方針ではマスクも個人の判断となっています。(場所によっては推奨されています)

そのことから、今年のサマソニは通常通りの20万人ではないかと予想します。

 

サマソニ2023チケットの当落発表はいつ?

サマソニ2023チケットの申し込みが既に始まっていますね!

申し込みをされた方は当落発表がいつになるか気になっているかと思いますが、こちらはまだいつになるか発表されていません。

ちなみに、下記のチケットは先着順のため当落がありません。

  • クリエイティブマン3A会員・モバイルGOLD会員先行 2DAYチケット
  • 特典付きオフィシャル先行 2DAYチケット

 

サマソニ2023チケットの受け取り方法は?

チケットの受け取り方はチケットを申し込んだサイトから案内があるので、その指示に従います。

当日はチケットを持参し、リストバンドに交換して入場します。

リストバンドがない場合は退場になってしまうので、なくさないようにして必ず着用しましょう。

 

サマソニ2023チケットの一般発売はいつから?

サマソニ2023チケットの一般販売は5/27(土)10:00から開始されます。

ただ、オフィシャル先行で予定枚数に達すると販売されないので、オフィシャル先行で購入できる方は早めにチェックすることをおすすめします。

※すでに先行販売で売り切れとなり、一般販売はありません。

 

サマソニ2023一般チケットの購入方法は?

サマソニ2023の一般チケットの購入方法はまだ発表されていません。

昨年のサマソニ2022年を参考に見てみると、下記のサイトから購入が可能でした。

  • イープラス
  • ローソンチケット
  • ぴあ
  • 楽天チケット
  • CNプレイガイド
  • カフェンティ
  • JCB

※6月2日追記
先行販売で売り切れのため、一般販売はありませんでした。

 

サマソニ2023一般チケットの値段は?

サマソニ2023の一般チケットの値段は下記の通りです。

2DAY1DAYプラチナチケット
東京税込34,000円税込18,500円税込32,000円
大阪税込30,000円税込16,000円税込27,000円

 

サマソニ2023チケットのリセール販売はある?

サマソニ2023チケットのリセール販売についてはまだ情報がありません。

キャンセルが出た場合はステージセットの変更があった際には行われると考えられます。

ちなみに、昨年はリセールが販売はありませんでしたが、2019年にはリセール販売がありました。

もしかしたら行われるかもしれないので、諦めずに情報を追ってみるといいかもしれませんね。

 

サマソニ2023チケット倍率まとめ

今回は「サマソニ2023チケット倍率は高い低い?当落発表や一般発売についても紹介」についてお送りしてきました。

この記事のまとめ

サマソニ2023チケット倍率は高い低い?

  • そこまで高くなく、約2倍と予想

当落発表はいつ?

  • 先着順の販売のため、当選発表はなし

一般発売はいつから?

  • 4月4日から行われた一般先行で売り切れのため、一般販売はなし

サマソニ2023チケットの倍率は約2倍という計算結果になりました。

アーティストグループのライブだと約10倍近くになることもあるので、比較的当たりやすいかと思います。

ただサマソニに関しては先着順での当選になり、現状は一般販売まで売り切れています。

なのでこれからチケットをゲットしたいという場合は、リセールを狙うようにしましょう!

以上、最後までご覧いただきましてありがとうございました。