MENU
ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツリコリスリコイルの販売店どこ?コンビニの売ってる場所も紹介


今回は【ヴァイスシュヴァルツリコリスリコイルの販売店どこ?コンビニの売ってる場所も紹介】と題してお送りいたします!

2023年6月2日(金)にヴァイスシュヴァルツから「リコリス・リコイル」の新パックが発売されますね!!!

2022年にアニメ総選挙で1位を獲得している大人気アニメ「リコリスリコイル」のパックを心待ちにしている人も多いのではないでしょうか?

ファンとしても推しキャラを手に入れたいとうずうずしますよね!

今回は、6月に販売される「リコリスリコイル」の販売店はどこなのかや、コンビニの売ってる場所についても紹介していきたいと思います。

続々と新パックが発売されるヴァイスシュヴァルツに目が離せません!

とその前に

今なら楽天やAmazonなどでヴァイスシュヴァルツリコリスリコイルを予約することができます!

お店で直接購入できればいいのですが、もし売り切れてしまったりお店まで行けない方は困りますよね。

そこでおすすめしたいのが楽天などのネット通販です!

楽天などであれば今すぐ確実にゲットできてお店まで行く必要がないので助かります♪

ですが、ネット通販でも在庫数に限りがあり早いもの勝ちとなっています。

なので今すぐ欲しいという方は、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね!

\予約できるのは今だけ!/

※クリックできなければ売り切れです。

 

ヴァイスシュヴァルツリコリスリコイルの販売店どこ?

ヴァイスシュヴァルツ「リコリスリコイル」の販売店はどうなっているのでしょうか?

これまで定期的にヴァイスシュヴァルツが販売されている店舗では、販売されると思われます。

  • ブックオフ
  • TSUTAYA
  • ヨドバシカメラ
  • 三洋堂

上記のお店では、これまで販売されたヴァイスシュヴァルツの取り扱いがあります。

今回も人気パックとなること間違いなしなので、確実にゲットするためにもぜひチェックしてみてくださいね!

次に各取り扱い店舗の情報を調査してみたので、一緒に見ていきましょう♪

 

取り扱い店舗①ブックオフ

ブックオフでは、現時点で発売されている最新パック「ディズニー100」の販売を行っています。

発売後すぐに完売してしまっていましたが、再入荷後の販売も行っているため再販も期待できそうです!

ヴァイスシュヴァルツの性質上生産数も少ないので、取扱店がカードショップに集中する中でブックオフでも取扱いしてくれると嬉しいですよね。

ブックオフはtwitterにて情報を発信していることが多いので、ぜひチェックしてみましょう!

 

取り扱い店舗②TSUTAYA

TSUTAYAでもヴァイスシュヴァルツ「リコリスリコイル」を購入することができると思います。

場所によってはヴァイスシュヴァルツの大会や交流会なども開催しており、新パックの発売にも力を入れています。

在庫に限りがある為、パック制限があるのは仕方ないですね(;_:)

TSUTAYAは店舗数も多いので、地方でも行きやすいのは嬉しいポイント。

SNSでも情報を発信しているので、お近くの店舗をフォローしておくのもオススメです。

 

取り扱い店舗③ヨドバシ

ヨドバシカメラでも「リコリスリコイル」の販売があると予想されます。

ヴァイスシュヴァルツ「ディズニー100」の事前予約や当日販売も実施されていました。

他店舗に比べると入荷数は多いようです!

BOX買いやカートンで手に入れることができた!という声もあったので、さすがの大型店舗と言ったところでしょうか?

確実に手に入れるためにも、必ず押さえておきたいとこです!!

 

取り扱い店舗④三洋堂

三洋堂でもほぼほぼ確実に「リコリスリコイル」の販売が期待できそうです!

「ディズニー100」の販売も行っており、他過去パックも定期的に再販を行っています。

入荷があるたびにSNS等で告知もしてくれるのも嬉しいですよね!

購入制限に関しては、店舗によっても入荷数や制限が異なるので事前に情報を確認しておくと安心です。

 

ヴァイスシュヴァルツリコリスリコイルのコンビニの売ってる場所は?

販売店については大体押さえましたが、コンビニでも売ってくれると正直かなりありがたいですよね。

SNS上でも、コンビニでなかなか見かけない…という声もあったので実際に売ってる場所を見てみましょう!

ヴァイスシュヴァルツの販売店は以下になります。

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ

このなかでも最も購入情報が多かったのはローソンでした!

日本全国のコンビニ数ランキング1位である”セブンイレブン”を差し置くなんて、すごいですよね!!

私自身も、ヴァイスシュヴァルツを見かけたコンビニは確かにローソンでした。

私はからあげくんが大好きなので、ただローソンに行く機会が多いだけかもしれませんが…(笑)

上記を踏まえて、「リコリスリコイル」の取り扱いもコンビニでも行うと考えられるので、まずはお近くのローソンを中心に一度確認してみてくださいね!

 

コンビニの販売時間は何時から?

より確実に「リコリスリコイル」を手に入れる為にもコンビニ各社の販売時間を知っておくと安心ですよね!

基本的にコンビニ各社では販売時間が異なっています。

実際に各店舗の傾向をまとめてみました。

  • セブンイレブン:入荷後すぐに販売。(深夜帯に入荷することが多い)
  • ファミリーマート:午前10時ごろから販売。
  • ローソン:午前7時ごろから販売。
  • ミニストップ:入荷後すぐに販売。(入荷時間不明)

どのカードゲームの販売時間は似た傾向にあるため、コンビニで「リコリスリコイル」の販売があるとすれば上記となると予想します。

セブンイレブンでは人の混雑時間をさけるため、入荷が深夜帯になることが多く入荷後はすぐに販売するという店舗が多いです。

過去パックの販売時では深夜2時頃に行ったら商品が売られてことが多いんだとか。

ローソンやファミリーマートでは、新商品の発売時間が設定されていることが多いです。

当日販売の有無は公式HPで告知されることもあるため、チェックしておきたいですね!

実際には入荷してから品出しを行うまで、お店の状況もあるため誤差はあるかと思いますが目安にはなるので参考にしてみてくださいね!

どちらにしても直接店頭にて店員さんに聞いてみるのがよさそうです。

 

まとめ

今回は【ヴァイスシュヴァルツリコリスリコイルの販売店どこ?コンビニの売ってる場所も紹介】と題してお送りいたしました!

リコリスリコイルの発売が待ち遠しいですね!!

新パックの発売に備えて私はアニメを全部見直そうと思います(^^♪

前回販売されたヴァイスシュヴァルツの「ディズニー100」はすぐに完売し、手に入れることも難しかったため、今回も人気が集中しそうですね。

事前に販売店を把握しておいて、来たる戦に備えましょう!!!

少しでも本記事が参考になれば嬉しいです!

以上、【ヴァイスシュヴァルツリコリスリコイルの販売店どこ?コンビニの売ってる場所も紹介】の記事を最後までご覧いただきありがとうございました!!

最後まで読んでくれたあなたに♪

無料でヴァイスシュヴァルツが手に入る裏技をご紹介!

それが今話題のクレーンゲームアプリLIFTる。でプレイするだけ!

クレーンゲームアプリでは珍しく、トレカが景品としてゲットできちゃいます!

そんなLIFTる。ですが、

今だけ最大10回無料で遊ぶことができる限定キャンペーンを開催中!

しかも毎日ログインすることでポイントが貰えるので、コツコツ貯めてまたクレーンゲームを引くこともできちゃいますよ☆

過去に発売されたパックも景品としてあります!

ヴァイスシュヴァルツがゲットできるクレーンゲームアプリは他にないので、ぜひこの機会に試してみてくださいね♪

今なら最大10回無料!

LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム
LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム
開発元:GENDA.Inc
無料
posted withアプリーチ