MENU
ポケモン

羽田空港ポケカ自販機の場所どこ?販売時間や買い方を紹介


今回は【羽田空港ポケカ自販機の場所どこ?販売時間や買い方を紹介】と題してお送りいたします!

熱狂的な人気を誇るポケモンカード。

実はそんなポケモンカードが買える自動販売機があることを知っていましたか?

ポケカ自販機は設置台数もかなり少なく、現時点では全国に4箇所しかありません。

ただでさえ珍しいポケカ自販機を見つけたらワクワクしちゃいますよね!!!

そんなポケカ自販機について今回は羽田空港に注目して設置場所はどこなのか?

さらには販売時間や買い方についても紹介していきます!

とその前に

無料でポケモンカードが手に入る裏技をご紹介!

それが今話題のクレーンゲームアプリオタクレでプレイするだけ!

クレーンゲームアプリでは珍しく、トレカが景品としてゲットできちゃいます!

そんなオタクレですが、

今だけ最大10回無料で遊ぶことができる限定キャンペーンを開催中!

しかも毎日ログインすることでポイントが貰えるので、コツコツ貯めてまたクレーンゲームを引くこともできちゃいます☆

取れた景品を送料無料で自宅まで届けてくれるのもうれしいポイント♪

今だけお得なこの期間に、ぜひポケモンカードをゲットしちゃってくださいね♪

今だけ最大10回無料!

オタクレ オンラインクレーンゲーム・クレーンゲーム
オタクレ オンラインクレーンゲーム・クレーンゲーム
無料
posted withアプリーチ

 

羽田空港ポケカ自販機の場所どこ?

全国に4つあるポケカ自販機(ポケモンカードスタンド)のうち、なんと2つも羽田空港内にあるんです。

羽田空港内に2つもあるなんて少し驚きですよね!!

さすがは日本全国の空港旅客数ランキング第1位の羽田空港です。

誰しも1度は利用したこのある・もしくは利用するであろう空港にポケカ自販機があるのは嬉しいですね!

私は仕事や、海外旅行などで羽田空港を経由することが多いので、必ずポケカ自販機を覗いています(笑)

羽田空港には2つポケカ自販機がありますが、実際の設置場所についても見ていきましょう!

 

羽田空港ポケカ自販機の設置場所:第1ターミナル2F

羽田空港の国内線がメインとなる、第1ターミナルの2階に一つ目のポケカ自販機があります。

2階北ウイングの、JALやスカイマークゲートの反対側付近に設置されていました。

ざっくりFゲートとGゲートの間くらいにある感覚です。

他に目印となるのは4番時計台があるので、そこを目指してもいいかもしれませんね!!

ポケモンスタンドはピカチュウが目に留まりやすいので見つけるのは簡単だと思います!

ちなみにですが、南ウイングにはディズニーの自販機がありますよ。

羽田空港ってすごいですね(笑)

 

羽田空港ポケカ自販機の設置場所:第2ターミナル2F

ポケカ自販機のもう一つは、国際線もある第2ターミナルの2階に設置されています。

ANAの出発ロビーの一番真ん中にあり、さらに詳細な場所はというと…

吹き抜けになっている”マーケットプレイス”の時計台4 と時計台5 の間にあります!

第2ターミナルの方が、一番ロビーの真ん中にあるので分かりやすいかもしれませんね。

出発までちょっと時間があるときなどにサクッとポケカを買えるなんて嬉しいですよね!

もし羽田空港を利用する際は、どちらかのポケカ自販機を覗いてみるのをオススメします♪

 

羽田空港ポケカ自販機の販売時間は?

ポケカ自販機がどこに設置してあるのかは、把握できたと思います。

では販売時間はどうでしょうか??

第1ターミナル・第2ターミナルの国内線エリアが解放されている時間であれば買うことができます。

羽田空港の国内線ターミナルは、原則5:00~24:00の営業時間なので、この時間内に行きましょう!

といってもかなり時間は長いので考える必要はなさそうですね(笑)

 

羽田空港ポケカ自販機の補充時間は?

羽田空港のポケカ自販機は穴場と言われています。

しかし、最近は人気になってきていて並び列ができていることもあるんだとか!!

自販機のカードが売り切れになっていることも少なくありません。

そこで自販機の補充時間についても調査してみました!

羽田空港のポケカ自販機は8時~11時など午前中に補充されていることが多い傾向にあります。

SNS上でも補充の目撃情報が多かったのもその時間帯でした。

カードがなくなれば、日中に数回補充されることもあるので一概には言えませんが午前中に補充されることは多そうです!

 

羽田空港ポケカ自販機のラインナップは?

ポケカ自販機にて販売されているカードのラインナップは、その時によって異なります。

2023年4月時点だと以下のパックの販売がありました。

  • トリプレットビート
  • VSTARユニバース
  • スカーレットex
  • VMAXクライマックス
  • 仰天のボルテッカー
  • ムゲンゾーン

新発売されたパックも再販分なのか、徐々に内容が入れ替わっているのは嬉しいポイントでした。

なかなかポケカは手に入らなくなっている現状況で、この自販機で購入できるのはありがたいですよね!!

 

羽田空港ポケカ自販機の買い方は?

次は羽田空港のポケカ自販機の買い方についてです。

ポケカ自販機を見つけて、順番を待っていざ自分の番が来ても慌てたらだめですよ!!

まずは、購入するパックを選択しましょう。

商品を選び終わってお金を入れると無事選んだパックを受け取ることができます♪

購入自体はとても簡単ですが、支払い方法と購入ルールについて注意が必要です。

それぞれ見ていきましょう。

 

羽田空港ポケカ自販機の支払い方法は?

まずは支払い方法についてです。

支払い方法は2択で「現金」or「クレジットカード」

現金の場合、通常の自販機と同じで1円・5円は使えず、お札は1000円のみ利用可能です。

事前に大きいお金は崩して用意しておきましょうね!!

クレジットカードは”VISA”と”Mastercard”のみ利用可能となっています。

クレカが使えるのはすごく有難いですよね!!

 

羽田空港ポケカ自販機の購入上限はある?

羽田空港のポケカ自販機には基本的に購入上限はありません。

ポケカ自販機の利用は「人が並んでいる時は、1回買ったら交代」というルールが設定されています。

ルールを守れば購入制限自体はないので、本当に有難いですよね!!!

一部のルールを守らない人が出てくると、購入上限がついたりどんどん厳しくなってしまう可能性もあります。

皆で楽しめるように、1度買ったら列の一番の後ろに並び直して気持ちよくポケカ自販機を利用しましょう♪

今だけ最大10回無料!

オタクレ オンラインクレーンゲーム・クレーンゲーム
オタクレ オンラインクレーンゲーム・クレーンゲーム
無料
posted withアプリーチ

 

まとめ

以上【羽田空港ポケカ自販機の場所どこ?販売時間や買い方を紹介】と題してお送りいたしました!

本記事のまとめ

  • 日本に4台あるポケカ自販機うち、2つが羽田空港にある
  • 1つ目:第1ターミナル2F JAL/スカイマークゲートの反対側付近
  • 2つ目:第2ターミナル2F 時計台4 と時計台5 の間
  • ポケカ自販機の営業時間は原則5:00~24:00。
  • カードは、8時~11時など午前中に補充されていることが多い

となります。

ポケカは人気があり、自販機で買えるなんて面白いですよね♪

見たことないひとは一度見てみるだけでも楽しいですよ!!

羽田空港にいく機会があればぜひチェックしてみてください!

【羽田空港ポケカ自販機の場所どこ?販売時間や買い方を紹介】について最後までご覧いただきましてありがとうございました。